突然大量発生した大人のニキビに悩んでいます(29歳)。
皮膚科に行きましたが、一向によくなりません。
ニキビにステロイドは有効でしょうか。
また、なにか効果的な治療法はないでしょうか。
ご存知の方、教えて下さい。
冬に私もニキビが大量発生しました(当時24歳)
治らないのどころか膿んで痒みが出たので、皮膚科でステロイドを処方されましたが
痒みがなくなるだけでそれ以外の効果はいまいちでした。
ネットで検索していたところ、アトピーを含めて肌荒れの酷い人は
ビオチン(ビタミンBの仲間でビタミンHとも言います)が
体内で生成できないか、極端に少ないということだったので
海外のサプリを個人輸入して飲んでいます。
ビタミンなので即効性はありませんが、継続して飲むと
肌荒れは少なくなったし、効果があると思います。
あとはアトピー患者さんと同じように、添加物の多い食品を避けたり
脂っこいもの、塩辛いものも控えて菜食中心にするといいようです。
ストレスで肌が荒れてしまうこともあるので、ストレス源を見つけて
解消できる方法も探しておいたほうがいいですね。
皮膚科でいうと、ステロイド以外に私が処方されていたのは抗生物質でした。
アクネ菌を殺してニキビの発生を抑えるみたいですね。
原因は、リノール酸等、固まる油の食べ過ぎです。焼肉、唐揚げ、フライ物、
チョコ、ポテト、卵、バター、マーガリン、ケーキ、クリーム、マヨネーズ、
天ぷら、揚げ菓子、アイス心当たりがあるでしょう。
固まる脂肪が、皮脂腺から出る前に固まって、ばい菌が繁殖すると
ニキビです。菌が悪いと吹き出物になります。
早く、皮膚科で貰うステロイドと、抗生物質を止めねば良くなりません。
多少時間は掛かりますが、リバウンドなし脱ステ自然療法師の指導を受けて
食事を変えると、綺麗な美肌が戻ります。
薬とか、外から塗っても擦っても内部から良くしないと絶対
良くならないのが大人ニキビ、背中ニキビの特徴です。
大人ニキビ、背中ニキビでサイと開いて研究してください。
食べても良い脂肪とか、環境ホルモンとか勉強して、理解しさえすれば、
簡単に、ニキビ肌、ガサガサ肌、痒い痒い肌と、尾!去ら!場!です。
、、、、頑張れ!!!、、、おだいじにして下さい(^。^)
0 件のコメント:
コメントを投稿