2012年3月21日水曜日

卵かけご飯って鳥インフルエンザになる可能性はありますか?? 卵かけご飯を1日2回も...

卵かけご飯って鳥インフルエンザになる可能性はありますか??

卵かけご飯を1日2回も食べてしまったので心配です。

教えてください。







現在販売されている鶏卵を食べたところで、まず鳥インフルエンザになることはありません。 鳥インフルエンザのヒトへの感染も、よほど感染した鳥たちと密接に生活していない限りうつりませんし。



むしろ、卵かけご飯を一日2回食べ、それを数日間行った場合に起こる可能性のある『ビオチン欠乏症』の方が心配です。 通常、ビオチン(ビタミンH)は腸内細菌で合成されるため、滅多に欠乏症は起こりません。 しかし、卵かけご飯などで生卵を食べ過ぎた場合は別です。 卵白中のアビジンと卵黄中のビオチンが特異的に結合(しかも強力)してしまい高分子になり、腸管でのビオチン吸収が阻害されてしまいます。



症状としては、脱毛・皮膚炎・発疹などです。 体験談としては、赤くて痒い発疹が大量に出来て、アレルギーかと思うくらいの症状でした。 1日1回とか、2回以上食べてもその日限りなら大丈夫だと思いますが、何事も食べ過ぎに注意して下さい。








日本国内では先ずそんな心配はありません.



中国に行かれたら,卵に触ってもいけません.

0 件のコメント:

コメントを投稿