2012年3月23日金曜日

オンリーミネラル、ナチュラグラッセ、24hコスメ、エトヴォスなど、保湿ジェルはク...

オンリーミネラル、ナチュラグラッセ、24hコスメ、エトヴォスなど、保湿ジェルはクレパドール使用。

こういう化粧品が好きな私にオススメ頂ける基礎化粧品ありませんか??

色々調べているの

ですが、以下のものについて、どんなものがいいかわからなくなってしまって困っています。

参考情報よろしくお願い致します。





1、洗い流しのクリームタイプのクレンジング。

2、ポイントメイクリムーバーでオイルフリーのもの。

3、メイクも落とせる固形石鹸でオイルフリーのものってありますか?

4、目元、口元用の保湿クリーム。

特に乾燥、シワなどに効果があるもの。



できればコストも抑えたいです。

よろしくお願い致します。







1、24hコスメのクレンジング

(または手の平にタップリつけた泡立て前の石鹸に美容オイルを少し足すのでも洗い流せるクレンジング剤の完成)



2、オイルフリーだが合成洗剤コテコテなリムーバーは貴方にオススメできない。私も使いたくないので。(いくらでもコンビニとかで売ってそうですけどね)

上記4点のようなミネラルメイクでアイラインやアイシャドウをなさってるなら、そもそもリムーバーは全くの不要では?

フィルムタイプのマスカラなら湯で落ちますし。えぐいリムバー使うの肌がもったいない・・せっかくオンリーとかナチュラとか24とかエトヴォスを使ってらっしゃるのに~



3、固形石鹸の石鹸素地そのものの原料がオイルなので、オイルフリーでは作れないと思う。

石鹸ではない固形洗浄料・・・アルージェの固形みたいなタイプかもしれませんが、保湿成分としてオイルを足しているのは多いし、そもそもメイクが落ちるだけの洗浄料はなのが主流だと思います。オイルフリーなら特に。



4、目元、口元「専用」と謳ってる製品にとくには必要性を感じないので、

今お使いのアイテムがあればそれにセラミド原液(スイーツソーパー・トゥヴェール・エーセンドネットなど)やアミノ酸原液のようなもの(トゥベールなど)を加えて補強するのはどうでしょうか。

シンプルな細胞間脂質と天然保湿因子+脂肪酸が理想的で、お好みなら追加で低分子化したヒアルロン酸・コラーゲン+高分子なままのヒアルロン酸原液で「蓋」みたいな感じです。(私は高分子ヒアルロン酸で高密封したくない派ですが)



>できればコストを抑えたい



トゥヴェールで原液や原末だけ買ってプラスするのが高品質低コストと感じています。

(ここの化粧品やクリームになっちゃうと余計なモノがけっこう入ってくるので、24hコスメ派にはちょっと拒否感出ますねー。100%原液が助かってます。)



夜ならシワ改善にボリジオイル+セラミド

朝はアルガンオイル+セラミド

みたいな感じがいいかも。

私は夜は目元以外も日本創建の馬油+トゥヴェールの擬似セラミド+ビタミンC誘導体(ともに油溶性)で補強したり、朝はホホバオイルだったり、基本ラインはブルークレールだったりします。



サンプル使用ですが、アムリターラの夜用ジェルはコンニャクマンナンで乳化した合界不使用のジェルで、よるのシワ・乾燥対策・もっちり感には効くと思います。(成分はあくまでナチュラルです)



ロゴナ、マルティナ、Dr.ハウシュカ、オラクル、アムリターラ、24hコスメとかのスキンケアラインがお好みかもしれないなあと思いましたので、店頭のテスターやサンプルサイズなどから試されてはどうでしょうか。





以上、↑登場したメーカーで気になるのがありましたら公式サイトでじっくり吟味してみて下さいね^^

24hコスメはナチュラピュリファイから移行して、生産工場?ロットが大きくなってコストダウンできたんだとか。

クレンジングも安くなってました。

アムリターラのクレンジングよりナチュラピュリファイ(24h)の方が断然良かったです。(あくまでミネラルメイク)

0 件のコメント:

コメントを投稿