2012年3月23日金曜日

ヒスタミンはどういうものに含まれていますか。知らず知らずのうちにとってるとし...

ヒスタミンはどういうものに含まれていますか。知らず知らずのうちにとってるとしたら何からでしょう。ビタミン剤は10年くらい多くとっていました。関係はありますか。C、E、Bを錠剤でながくのんでいます。







ヒスタミンが多く含まれる食品のリストの一例です。

http://www.harenet.ne.jp/senohpc/al/kaseiale.html



ヒスタミンは食物から直接の摂取もありますが、生体内でアミノ酸の一つヒスチジンから

作られる生理活性物質です。

「ヒスタミン」で検索すると色々なサイトがヒットします。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9F%E...



食物にヒスタミンが多いと「ヒスタミンによる食中毒」の原因物質でもあります。

http://www.city.sendai.jp/kenkou/seikatsu/food/contents/hista/hista...



生理活性物質ですから、体には適度に必要なのですが、アレルギー反応によって

肥満細胞からヒスタミンが放出されると痒みなどの症状が出るので、抗ヒスタミン剤と

呼ばれる薬で治療します。



胃薬にH2ブロッカーというものがありますが、このHもヒスタミンで、これをブロックする

事で、胃酸を押さえて潰瘍などを直します。








ヒスタミンはホウレン草に含まれます。

ただし、食べるときにアク抜きをするので大部分は消えてしまいます。



あとサバなど、腐敗が進んでる魚にも含まれます。

鮮度に気をつけてください。



ビタミン剤にはヒスタミンは含まれないと思われます。

0 件のコメント:

コメントを投稿