口内炎の治療について
ドラッグストアの販売員にビタミンHが効果ありますと言われ試しましたが、効果がみられませんでした。
結局口内炎が出来て痛み無くなるまで5日くらいかかりましたが、ビタミンHって効果ありますか?
口内炎の治療について、調べられたことありますか?
薬剤・食品関係でも、ありとあらゆるものが効果的とありますが、これだけ多くのものがあるということ事態が原因不明ということです。実際医学的に原因は特定できません。 ですから、効果があるかもしれませんという程度と考えてください。
口内炎の症状では痛みがもっともいやな症状ですから、確実・安全に痛みをとるものがベストということになります。
私がお勧めするのは、オーラルファインというトローチです。
これは本当に良く効きます。1粒から痛みは和らいで、痛みが2日続いたことは経験ありません。
現在、歯科医院・大学でも使用され始めているサプリメントで、副作用の心配はないというのが有難いです。
一般には、ネット販売(ケンコーコムなど)で手に入りますので試してみてください。
ビタミンHとは、ビオチンのことで、今は使わない呼び方です。
不足することはめったにありませんが、欠乏すると皮膚炎や結膜炎、貧血を起こします。
最近では肌荒れを改善するサプリメントとして注目されています。
口内炎には、ビタミンB2の方が効きます。チョコラBBなんかが良いと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿